「ECナビ」はポイントがサクサク貯まる超オススメ穴場サイト!

目次

ECナビとはどんなサイトなの?

ECナビって聞いたことあるけどどんなサイトなの?って思う方もいらっしゃると思います。

毎日楽しくお得にポイント貯めるなら、ECナビ!いますぐ無料登録!

ECナビは無料で会員登録すると、ネットショッピングやアンケート、アプリやゲームでポイントをためるサイトになっています。

10ポイント1円に変えることができ、3,000ポイントから交換することが可能です。

未成年から登録はできますが、16歳未満のお子様の場合、親権者の方の同意が必要になっています。

また、ポイントは永久ではなく3か月使用しないと消えてしまいますので、早めに交換するようにしましょう。

現金での交換先はどこがあるの?手数料と最低ポイント数は?

ポイントの交換先はどこがあるのでしょうか?

ECナビのポイント先は多彩で、現金だと楽天銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、そのほかの銀行が対応されています。

どの銀行でも5,000ポイント以上で交換が可能です。

手数料はジャパンネット銀行は1,000P、その他の銀行は2,000Pがかかります。

楽天銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、住信SBIネット銀行は500Pかかります。

もし、現金で交換する場合は楽天銀行などを利用するといいですよ。

電子マネーの交換先はどこ?手数料と交換ポイント数

ECナビは現金だけではなく、電子マネーとも交換することができます。

ウェブマネー、楽天Edy、BitCashビットキャッシュ、dポイント、Tポイント、WAONポイント、nanaco、ちょコム、LINEポイント、リクルートポイントなどが電子マネーとして交換することができます。

ウェブマネーとBitCashビットキャッシュは5,000ポイントですが、それ以外は1,000ポイント以上で交換することができます。

では、気になる手数料は、BitcashビットキャッシュとWAONポイント、LINEポイント、dポイントなどが無料。

楽天ポイントとnanacoポイント、Tポイント、ウェブマネーなどは500ポイントかかります。

電子マネーに交換したい場合、電子マネーによって手数料が変わるので、交換前に確認することをおすすめします。

お店のポイントに変えられる場所はどこ?手数料とポイント数はどうなっているの?

ECナビは電子マネーや現金だけではなく、ネットショッピングなどで使えるポイントにも交換することができます。

Amazonギフト、セシール、ベルメゾン、ヤマダ、Vプリカ、ニッセンで交換することができます。

Amazonギフトは990ポイント、セシール、ヤマダは1,000ポイント、ベルメゾンは3,000ポイント、Vプリカとニッセン5,000ポイントと電子マネーや現金と違い交換ポイント数にばらつきがあります。

手数料はベルメゾン以外は無料ので、手数料がもったいないと感じる方には、ベルメゾン以外と交換することをおすすめします。

ECナビのメリットは?

では、今度はECナビのメリットを5つご紹介していきます。ECナビにはうれしいメリットがありますので是非参考にしてくださいね。

【メリット1】ネットで買い物すればするほどポイント還元率が業界最高!

ECナビには会員ランクシステムというものがあります。

会員登録したばかりの時は一般ですが、ECナビを通じてネットショッピングを15回、300円以上の買い物をすれば、誰でもゴールド会員になることができます。

このゴールド会員になると、ショッピングで15%、検索だと20%、アンケートだと5%のポイント還元を受けることができます。

ネットショッピングをよく利用するのであれば、ECナビに登録して、ECナビからネットショッピングを利用しても損はありませんよ。

【メリット2】ネットショッピング関連のキャンペーンイベントが満載!

ECナビにはお買い物利用ポイントの山分けキャンペーンなどのイベントが満載されています。

ECナビを通じて買い物をするのはもちろんお得ですが、クレジットカードのポイントや会員ランクボーナスなども併用してポイントをもらうことができます。

ネットショッピングを利用する前に、イベントやキャンペーンをチェックするとお得にポイントをGETできますよ。

【メリット3】アンケートのリサーチパネルのポイントも貯まる!

ECナビにはリサーチパネルというアンケートサイトがあります。こちらのアンケートでためたポイントも自動的に合算することができます。

ECナビ+リサーチパネルで、2倍ポイントを貯められるのでリサーチパネルも一緒に登録しておきましょう。

【メリット4】モニター案件でもポイントをためることができる!

ECナビにはポンポンモニターやお得ゲッツなどのモニター案件も豊富に存在しています。

特にポンポンモニターには外食覆面調査があるので、美味しいもの食べながらポイントをためることができますよ。

【メリット5】アンケートがサクサクと答えることができる

ECナビはリサーチパネル以外のECナビ内のコツコツアンケートでポイントをためることができます。

基本的に、このアンケートは健康食品などのサプリメントがメインです。

しかし、よくある広告をクリックする必要がないので、広告に対してのストレスを感じず、ポイントをGETすることができます。

 

「ECナビ」をオススメする理由は?

ネットショッピングアンケートモニター案件の他、タイムセールやポイントアップキャンペーンも多数用意されています。

また、初心者でも稼ぎやすいアプリのインストール案件無料ゲーム案件なども充実しています。

他にも、ここでは紹介しきれなかったお得な案件も多数用意されています。

是非、無料会員登録して、はじめてみませんか?

毎日楽しくお得にポイント貯めるなら、ECナビ!いますぐ無料登録!