目次
ミリオンモンスターとは

「ミリオンモンスター」は、個性的かつ魅力的なモンスターたちと共に戦いを挑む、バトル型RPG。
ファンタジーではお馴染みのスライムから伝説のドラゴン、可愛らしい妖精や妖艶な精霊など多数のモンスターたちが仲間になってくれる。
凶暴化したモンスターの生息地に入り、仲間と共にいくつもの試練を乗り越え、モンスターマスターを目指そう!
公式Twitter→ミリオンモンスター
こちらは宣伝となるが、「ファンタジア・リビルド(ファンリビ)」もオススメの作品だ。
本作の特徴
個性あふれるモンスターたち

愛嬌のあるスライムやかっこいいドラゴン、可愛らしい妖精や妖艶な精霊など、個性豊かなモンスターがたくさん登場するぞ。
クエストや対戦で素材を集め、モンスターを成長させよう。
自分と5体のモンスターでパーティを編成し、最強パーティを作ろう!
自分だけのプレイヤーキャラ

髪型や表情などアバターの着替えは自由自在。
ステータスを維持して、見た目の装備を変えることも可能だ。
自分好みのキャラで冒険に出かけよう!
1人でもみんなでも楽しめる
戦えば戦うほど、自分もモンスターもどんどんレベルアップしていく。
闘技場で他のプレイヤーと対戦し、自分だけの最強パーティで勝ち上がろう。
仲間と一緒にギルドを結成し、協力プレイで豪華報酬を狙おう。
【10人vs10人】のギルドバトル

リアルタイムで行われる白熱のバクレツバトルが楽しめる。
チャットで仲間と連携しタイミングを合わせ、協力プレイで豪華報酬を狙おう。
オートバトル機能搭載

面倒な操作は一切なしの簡単操作のコマンドバトル方式だ。
オート機能を搭載し、ラクラク自動バトルが可能だ。
本作の始め方
まずはキャラメイキングから

起動したら、まずはプレイヤーの作成からだ。
性別を選択すると、キャラメイキングになるので、目元、口元、髪型を変更し、自分の好きなようにキャラの見た目を設定しよう。
チュートリアルを進めよう

続いては、エリナと試験官によるバトルチュートリアルのスタートだ!
かなり詳しく教えてくれるし、操作は超簡単なのですぐに覚えることができる。
戦闘はコマンドバトル方式

戦闘は、プレイヤーと所持モンスターでパーティを組んで戦っていく。
本作のバトルは、コマンドバトルを採用しているので、落ち着いて攻撃、スキルを選択すればOKだ!
なお、スキルを使用するにはMPが必要になる。
豪華アイテムをゲット

クエスト中に、道端に宝箱を見つけることもある。
開けることができる宝箱は、2つのうちどちらか1つだけなので、自分を信じて宝箱をタップして豪華アイテムをゲットしよう!
スキルを覚えよう

プレイヤー、モンスターともに装備品を装備し、スキルを覚えたり、ステータスをアップしたりすることができる。
プレイヤーに装備をさせると、新たなスキルを覚えたり、ステータスがアップしたり、見た目が変わったりとさまざまだ。
特定のモンスターに、専用の装備品を装備させると、パッシブスキルが発動するので、強いモンスターを引いたら専用の装備品を狙ってみよう!
PvPが楽しめる
本作は、PvPを楽しむことができる。
闘技祭では週ランキングに挑戦でき、マスターリーグでは1ヶ月の成績がランキング表示されるので、どちらのランキングでも、上位を狙って豪華報酬を受け取ろう!
ガチャが毎日110連まわせる!

本作は、ゲームを始めてから7日間、毎日11連ガチャを10回まわすことが可能だ。
10回目のガチャでは、最強クラスのモンスターと交換できるコインが貰えるので、いきなり強くなれるぞ!
ガチャを楽しむゲームといっても過言ではない!?
他にも、クリスタルを増やすコンテンツが豊富で、幸運の招き猫にチャレンジすると、投入したクリスタルより増えて戻ってくる。
幸運の招き猫イベントは必ず参加しよう!
オススメポイント

本作は、イベント戦が多数実装されており、やり込み要素もたくさんあるので、かなりの長期間楽しむことができる作品だ。
もちろん、バトルや育成もおもしろいが、なんといっても最大の特徴は、スタートダッシュでガチャを毎日110連まわせる点だろう。
開始から、最強クラスのモンスターを仲間にできるので、個性豊かで様々なモンスターと協力しながら、クエストや闘技場にどんどんチャレンジしていこう!