誰もが手軽に配信でき、リスナーと繋がることができる人気のラジオ配信アプリ「SPOON」をご紹介!

目次

SPOONってどんなアプリ

SPOON(スプーン)は、「株式会社Spoon Radio Japan」が運営するラジオ配信アプリ。

一般的なライブ配信アプリは動画配信ですが、SPOONは音声のみの配信アプリなんです。

YouTube広告などで宣伝されているので、1度は見たことがある人も多いのではないでしょうか?

公式Twitter→SPOON

アカウント作成手順

SPOON(スプーン)はアカウント作成しなくても、視聴することができますが、名前を「ゲスト」として視聴しなくてはいけなかったり、他人のプロフィールが見れなかったりといろいろ制約も多いです。

なので、アカウントを作成した方が全ての機能を使えて便利です。

まずは、SPOONアプリをインストールしましょう。

インストールしたらアプリを開いて、「Twitterでログイン」・「他の方法でログイン」があります。

「他の方法でログイン」を選ぶと、「Appleでサインイン」・「Googleでログイン」・「Facebookでログイン」・「電話番号でログイン」が表示され、いずれかよりアカウントが作成できます。

SPOONの使用方法 [視聴編]

SPOON(スプーン)で配信を視聴する方法を解説します。

ホーム画面の上にあるメニューで、「LIVE」・「CAST」・「TALK」は切り替えることができます。

LIVE

LIVEでは、ラジオの生配信を楽しむことができます。

人気LIVEを視聴したい方は「ON AIR」から探すのがオススメ。

「ON AIR」に出てくるLIVEは人気順で、三本線マークをタップすれば「参加者数順」や「新着順」に並べ替えることもできます。

また、「DJタイプ」(選択しない/男性/女性)を絞ることも可能です。

CAST

CASTでは、雑談や歌、声劇、ASMRなどの録音コンテンツを楽しめます。

コンテンツを探すには、「Top 100」、「人気」、「新着」の3つがあります。

初めての方は、「Top 100」か「人気」から気になったコンテンツをチェックしてみるのがオススメ。

TALK

TALKでは、リクエストされたセリフを聴くことができます。

コンテンツを探すには、「人気TALK Top 5」、「人気」、「新着」の3つがあります。

「人気TALK TOP 5」か「人気」をチェックしてみることをおすすめします。

また、他人が募集したTALKにセリフを投稿することができます。

気になったTALKを開き、画面下のマイクマークから投稿してみてくださいね(^^♪

SPOONの使用方法 [配信編]

SPOON(スプーン)で配信する方法を解説します。

配信を始めるには、まず、ホーム画面下部の「+マーク」をタップ。

配信の種類には「LIVE」「CAST」「TALK」の3つがあります。

それぞれの特徴を解説していきます。

LIVE

LIVEを選択すると、配信する内容を決定することができます。

「配信カテゴリ」と「タイトル」は必須項目のため必ず選択しましょう。

「配信カテゴリ選択 ∨」を選択し、テーマを1つ選んだら「次へ」をタップ。

次に、LIVEの配信タイプと配信モードを選択します。

配信タイプには「LIVE」と「FAN配信」配信モードには「一般配信」と「コラボ」があります。

配信タイプの違いは以下です。

配信タイプの違い
  • LIVE・・・不特定多数に向けて配信する
  • FAN配信・・・特定のフォロワーを招待して配信する

また、画面左下のマークからは、「背景画像」「関連タグ」「固定マネージャー」が設定できます。

必要事項を入力し、画面右下の「完了」タップしたらLIVEを開始できます。

CAST

CASTを選択すると、録音画面へ移動します。

「CASTカテゴリ」は必須項目なので必ず選択しましょう。

画面下部の赤いボタン(録音ボタン)をタップすると、録音が開始されます。

また、赤いボタンの右側の「アップロード」ボタンをタップすると、ファイルをアップロードすることも可能です。

必要事項を入力したら、画面右下の「完了」をタップするとCASTを投稿できます。

TALK

TALKを選択すると、TALKタイトルの設定画面へ移動します。

設定画面へ移動したら、「テキストを入力してください」にてタイトルを入力し、設定します。

必要事項を入力したら、画面右上の「完了」をタップするとTALKを募集できます。

コストがかからず、投げ銭で副業も!

Spoonはラジオ配信のため、カメラなど配信用の機材をそろえる必要がありません。

スマホだけで配信ができるため、配信を始めたい方はお金をかけずに始められます。

また、投げ銭機能があり、Spoonを副業としてやっている方もいるようです。

Spoonは、お金がかからず、小遣い稼ぎができる配信アプリではないでしょうか。

まとめ

SPOON(スプーン)の特徴は以下のとおり。

  • 顔出しの必要なし
  • 誰でも簡単に配信できる
  • 録音してアップできるCAST機能
  • 一言音声リクエスト(TALK 機能)
  • 配信中はリアルタイムで声とチャットでコミュニケーション
  • 投げ銭機能で副業できる

このアプリが気になったという人は、これを機に始めてみてはいかがでしょうか?