
目次
「エバーテイル」はどんなアプリ?

エバーテイルは「ZigZaGame」が提供しているスマートフォン向けのRPGです。
「ストーリー」・「バトル」・「育成」の全てが楽しめる、超本格的な王道ファンタジーRPGです。
広大なフィールドを駆け回って自由に探索したり、村人など道中のNPCと会話ができたりと、手軽にRPGを楽しみたい方にオススメの作品です。
また、遭遇したモンスターを仲間にしてコレクションできる「ポケモン」のような育成要素、
タイムユニット(TU)を使用した、戦略性の高いバトルシステムが特徴的です。
今回は、そんな「エバーテイル」をプレイしてみた感想&レビューを紹介します。
公式Twitter→エバーテイル
こちらは宣伝となるが、類似のRPGで、「ドラゴンとガールズ交響曲(ドラガルズ)」もオススメなので、要チェックだ!
「エバーテイル」の魅力について

ターン制バトルシステム
プレイヤーは様々な種族の中から最大8人を選択してチームを編成し、ターン制のバトルに挑みます。
バトルは選出した初期メンバー4人が先鋒として登場し、戦闘不能になると控えのメンバーが順番に入れ替わるシステム。
これは敵側も同様で、先に相手のチームのHPを全て0にした方の勝利になります。
キャラには、「得意武器」が設定されており、装備することで上昇する能力の幅が大きくなります。
また、成長要素として、武器にもレベルが設定されており、戦闘やアイテムでレベルを上げ、成長させることが可能です。
モンスターを捕獲して仲間にできる

最大の魅力は、ポケモンやDQモンスターズなどを意識したような、捕獲システムがあり、成功すると仲間として使用できるということでしょう。
基本は、敵のHPを減らしたほうが捕獲率は高くなります。
また、捕獲できるのは、ストーリーモードの野生に出てくる敵のみで、ボスキャラやイベント、強制戦闘などの敵キャラは捕獲できないので注意が必要です。
捕獲に成功すると、戦闘終了後に入手し、編成したり強化素材に使用することができるようになります。
ガチャとリセマラについて
ガチャについて

エバーテイルにはどのような種類のガチャがあるのか?
具体的には以下の通りです。
- ビギナー限定召喚
- レアソウル召喚
- 期間限定ソウル召喚
- フレンド召喚・強化フレンド召喚
この大きく分けて4種類の召喚ガチャがあります。
エバーテイルにおける、オススメのイベントガチャは「期間限定召喚ガチャ」です。
しかしこのガチャは、対象のキャラクターがピックアップされているというだけで確率や特典など通常ガチャであるレア召喚ガチャと変化がないためです。
そのためエバーテイルにおいておすすめで引くべきイベントガチャは、プレイヤーによって異なり、そのプレイヤーの狙うキャラクターや武器がピックアップされている期間限定ソウル召喚ガチャを引くべきです。
ガチャが渋い!エバーテイルでSSRキャラを入手するには?

エバーテイルでは、ガチャが渋いと多くのユーザーが感じていますが、SSRキャラを入手するにはどうすれば良いのでしょうか?
具体的に以下のことを意識してみましょう。
- ガチャを単発ではなく10連で回す
- ガチャを引く時間帯で確率アップ⁉
- ガチャを引くタイミングを意識する
- 当たるまでガチャを回す
結局のところ、ガチャで何が当たるかは運次第なので、狙いのSSRキャラをゲットするには「当たるまでガチャを回す」しか方法はありません。
根気よく自分の狙っているキャラクターや武器がピックアップされたガチャでガッツリ引けるようソウルストーンを貯めておきましょう!
リセマラについて

「エバーテイル」ではリセマラが可能です。
ちなみに、チュートリアルガチャ(第1章序盤)では、SRキャラのリセマラ(シャナ、ラズリオス、ゲフエル、ジェダリエル)のみ出現します。
なお、チュートリアルガチャでは「シャナ」が使いやすくオススメ!!
好きなキャラを狙ってから、その後リセマラを行うようにしましょう!
効率的なリセマラ方法

- 『エバーテイル』をダウンロードする
- チュートリアルをクリアする(スキップ可能)
- ソウルストーンを貯める
- ガチャを引く
- リセマラを続行する場合は、アンインストール後、再度インストールする
チュートリアルガチャ後に、ソウルストーン(100個)を貯めて、SSRキャラを狙ってリセマラしましょう。
エバーテイルは有料アプリ(期間によっては無料)ですが、アンインストールをしても、またお金はかかることはないので、安心してリセマラを行いましょう。
「エバーテイル」の評価まとめ
- 王道なファンタジー系RPGを堪能できる
- 戦略性の高い奥深いバトルが楽しめる
- 「ポケモン」のように、モンスターを捕獲して育成することができる
エバーテイルを実際にやってみた感想は、探索の自由度が高く、ドラクエやFFシリーズ好きの私にとってかなり刺さりました!
有料アプリということで、インストールに一瞬ためらってしまいましたが、
この価格で、ここまでハイクオリティなゲームを楽しめたのは、いい意味で予想を大きく裏切られましたね。
本作は基本、有料ですが定期的に無料キャンペーンがあるので、どうしても有料に抵抗がある方はそれを待つのもアリですよ!
戦略性の高い奥深いバトルシステム、コレクションしたモンスターの育成、自由度の高い広大な世界の探索などRPGファンに間違いなくオススメできる超名作アプリです。
気になった方は是非一度プレイしてみて下さいね!

コメントを残す