対戦バトルが面白い!可愛いモンスターが登場する王道ターン制RPG!「ちょいと召喚!モンスターバスケット」のレビュー・感想

今回は、2019年7月19日に「ITIL」から配信された「モンスターバスケット」をお届けする。

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」は、美少女に扮した可愛い見た目のモンスターを仲間にし、ステージやクエストを推し進めていくシンプルなRPGだ。

様々なコンテンツでモンスターを育成し、他プレイヤーとの対戦バトルに挑戦するといった競技性の強いシステムがウリ。

RPG特有の育成の楽しさと、対戦ならではの駆け引きを味わえるゲームとなっているぞ!

それでは、「ちょいと召喚!モンスターバスケット」の面白さや魅力を解説していこう。

目次

『ちょいと召喚!モンスターバスケット』の魅力とは?

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」レビュー

物語は、美人教師の授業中にひょんなことから形成されてしまった魔法陣。

魔法陣に飲み込まれてしまった主人公は、異世界に飛ばされてしまう。

そこで出会ったのは、美人教師に瓜二つの魔族だった!

美人教師似の魔族に促され、モンスターを仲間にしながら元の世界に戻る手がかりを探す主人公。

主人公の運命やいかに…!

 

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」レビュー②

ゲーム内容は、ドラ〇エを彷彿とさせる、昔ながらのコマンド式のターン制RPG。

シンプルな操作性とルールなので、迷わずプレイすることが可能だ。

バフ・デバフといった要素や、状態異常などもあるので、戦略性もバッチリ感じることが出来るだろう。

また、育成要素も豊富で、武具の装備から、装備品に装着する宝石「ルーン」など、自分好みのステータスにビルドが可能な自由度もあるぞ!

是非とも育成の醍醐味を味わってみて欲しい。

 

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」レビュー③

本作の特徴として、メイン以外の豊富なサブクエストが挙げられる。

大半は各種素材アイテムが手に入る育成用のクエストや、ルーンを手にれることが可能な曜日クエストではあるが、キャラが手に入ってしまう太っ腹なクエストなんかも存在する

これらのクエストに挑戦しキャラを育成。育成したキャラを使用して「アリーナ」で他プレイヤーと対戦バトルに勤しむことが本作の醍醐味だ!

練りに練ったデッキを使い、サーバー上の頂点を目指してみるのも良いだろう。

公式Twitter→【公式】ちょいと召喚✩モンスターバスケット!

 

こちらは宣伝だが、伝説のMMORPGの続編「リネージュ2M」もオススメだ。

『ちょいと召喚!モンスターバスケット』の進め方

無料ガチャで強力なパーティーを揃えよう

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」レビュー④

ゲームを始めたらいきなり無料ガチャを引くことが出来る。

11連ガチャを無料で引くことが可能なのだが、オール星5キャラが出るまで引き続れるといった内容に、きっと驚かされるだろう。

最大レアの星5キャラがいっきに11体も集まるので、いきなり最強メンバーでパーティーを構成することが可能だ!

育成用のクエストにチャレンジしよう

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」レビュー⑤

ガチャでキャラが揃い自由に行動できるようになったら、すぐさまメインクエストを攻略していっても良いのだが、オススメのクエストが存在する。

それが初心者限定のクエストだ。

こちらは経験値効率が非常に高く、序盤からいきなりパーティーのレベルアップを目指すことが出来る

メインクエストを進める前に、是非チャレンジしてみよう!

ターン制バトルを体験してみよう

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」レビュー⑥

本作のバトルはコマンド選択肢のターン制バトルを楽しめる。

攻撃したい敵を選択して、攻撃かスキルのどちらかを選択するシンプルなルールだ。

キャラは最大4つのスキルを使用することができ、攻撃や補助、回復など様々な選択肢がある。

敵の弱点となる属性のスキルを打ち込んでいくのが、攻略のコツだ。

また、4つの内2つのスキルは武器や防具で付与することもでき、攻撃しかないキャラに回復スキルをドーピングしたり、自分の弱点属性のスキルを覚えさせることも可能だぞ!

キャラが育ったらアリーナに挑戦!

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」レビュー⑦

ゲームを進めていきある程度、キャラが育ってきたら「アリーナ」に挑戦してみよう。

こちらは他プレイヤーとのタイマンバトルを楽しめるコンテンツだ。

通常のバトルと違う点はフルオートバトルとなっている点。

予めAIの動きを予測しておき、効果的なデッキ編成を楽しむバトルとなっている。

もちろん相手もAI任せの攻撃を放ってくるので、行動パターンを熟知することで対策なんかも可能だろう。

また、強敵のデッキから旬のパーティー編成を盗み取ることも出来るので、デッキ構築の参考書のような感覚でバトルするのも面白いぞ!

『ちょいと召喚!モンスターバスケット』のレビュー・感想 まとめ

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」感想

最後に本作の魅力をまとめよう。

ここがオススメ
  • 可愛い見た目の少女の姿をしたモンスターが多数登場する。
  • 昔懐かしい、コマンド選択肢のターン制バトルを味わうことが出来る。
  • 育成したモンスターで、白熱した対戦バトルを楽しめる。
  • 無料で引けるガチャが多く、手軽に最強メンバーを構築可能。

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」は、可愛い見た目のモンスターを仲間にして育成し、ステージをクリアしていく王道のRPG。

キャラのレベルアップや装備の強化、育成クエストの周回を行うことで、RPG本来の育成の面白さを味わうことが出来る。

また、マルチにも対応しており、他プレイヤーとの手に汗握る対戦バトルを楽しむことも可能!

手軽なRPGを楽しみたい方、ドラ〇エモンスターズの様な対戦バトルを味わいたい方にオススメの作品だ!

無料でダウンロードできるので、ぜひ一度プレイしてみてはいかがだろうか?